Electronic Music 楽器

ドラムマシン


テクノを聴いてドラムマシンがおもしろいことが分かった

さっそく買うことにしました

ドラムの代わりなのかと思いきや少し違うらしい



でもリズムを作るのは同じだろう




ARTURIA drum brute impact


初めて買ったドラムマシンがこのⅮrumbrute impact


音を出してみる、やっぱり電子楽器の雰囲気が出てきて独特の感覚がします、いじっているとあっという間に時間が過ぎていく


癖があってキックはパワフルだけど他が安っぽい気が...


FMドラム?なんだこれは!へんてこな音だという感じ(後で良さに気が付きます)


とりあえずパターンを作っていくか...


このキックは良い音がしてますね!パワーがあって重たい、スネアもなかなか切れがある


何カ月か弄ってみて少ないパターンで飽きないリズムを出せそうな気がしてきた、ソングで三つか四つのパターンを繰り返す、その自動演奏の音をつまみで変えていく 


このドラムマシンはパッドがついているから叩いて演奏できる、これが貴重!値段も安い

ROLAND tr8s


これはDrum brute並みに扱いやすい、デジタルだから荒っぽさは少ないけど、設定がわかりやすくて内蔵エフェクターがあって使いやすい縦フェーダーがある、この縦フェーダーが何トラックも同時に上げ下げできてつまみではできない調整が利きます


エフェクターが個別にかけられるこれも便利!音も歴代のtrシリーズがいくつも入っていてサウンドバリエーションが多い


目玉の機能はオーディオUSBですね、これでケーブル1本でインストを個別で一気にオーディオ録音ができる!さらに自分で作ったサンプルをSDカードで入れられる、機能がすごくて自由度が高いです!

ELEKTRON analog Rytm

ドラムマシンはフィンガードラムができるものが良い、そうなると選択肢が限られた


パッドが個別についているドラムマシンはアナログに絞ると今手に入るのはAnalog RytmかDrum Bruteくらいしかない、そしてこのAnalog Rytmは音がパワフルだけど粗くなくて独特の幻想感がある、高級そうなシンセの音がします(笑)


やっぱり叩いて演奏するというのは打楽器の快感がある、デジタルマシンやサンプラーにはパッド付がたくさんあるのにアナログに少ないのはなんでだろう?


こちらも大事な機能としてオーディオUSBが使えてケーブル1本でインストを個別で一気にオーディオ録音ができます設定がシンプルではないので即興に向いてないけど作り込んで流すなら最高のドラムマシンです、値段は高い!

BEHRINGER  rd-9


Roland TR909を元に作られたドラムマシンで、やっぱりダイナミックで躍動感があります

TR909の音の本質そのままでさらにパワーアップしている、FXもありすごく良い


TR909の音が好きなので触っていると時間を忘れます(笑)


シンセサイザーと同期させるとすごく楽しい



ネットで買えば断然お得!お買い物なら楽天市場

-Electronic Music, 楽器